top of page

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
登壇者紹介

『H1法話グランプリ2023』
登壇者の皆さん
※登壇順
開催概要


イベント開催内容とルールのご紹介
-
宗派を超えて、8名の若手僧侶が参加!
-
H1法話グランプリの為に準備した「とっておき!の法話」を制限時間(10分)の中で語ります。
-
審査員の他に、一般の参加者の皆さんによる審査をおこないます。審査基準は“もう一度、あいたい!”と思った僧侶に投票。
-
審査員や参加者の皆さんの投票を集計し、この日、登壇した僧侶の中から、グランプリを決定します。
H1法話グランプリ2023
イベント開催概要

開催日時
令和5年12月2日(土曜日)
開場:午後12時 開演:午後13時~

開催場所

入 場 料
2,500円(全席指定)

チケット購入方法(全席指定)
「前売りチケット」のご購入は、なら100年会館のホームページにてご購入頂けます。
販売方法:なら100年会館にて2023年10月7日より一般販売開始
※なら100年会館友の会会員の方は、2023 年10月1日より先行販売開始
(席数には限りがございます。予めご了承下さい)
チケットに関するお問い合わせ先
なら100年会館チケットセンター
(TEL:0742-34-0111)

審査員
【審査員長】
釈 徹宗 (浄土真宗本願寺派如来寺住職・相愛大学学長)
